MENU

世界長者番付に上位になる方法

長者番付上位

世界長者番付が、今年も発表されました。

世界長者番付は、フォーブス社が毎年発表していますよね。

ニュースで、聞いたことがある人も多いんではないでしょうか。

しかし、現実とかけ離れているために、どんな人が上位にランクインしているかを調べることはないですよね。

今回、どんな人がランクインしているのか、少し気になったので調べてみました。

ランクインしている人について調べたら、世界長者番付の上位にランクインする方法が分かるかもしれませんよ。

目次

目次

1位 860億ドル

ビル・ゲイツ(61才・アメリカ)

言わずと知れたマイクロソフトの創業者ですね。

2位 756億ドル

ウォーレン・バフェット(86才・アメリカ)

世界最大の投資持株会社バークシャー・ハサウェイの会長であり、筆頭株主です。

株式投資をしている人には、有名ですね。

3位 728億ドル

ジェフ・ベゾス(53才・アメリカ)

アマゾンの創業者です。

過去にはヘッジファンドで働いていた経歴があります。

4位 713億ドル

アマンシオ・オルテガ(80才・スペイン)

ZARAで知られるアパレルメーカーの創業者です。

5位 560億ドル

マーク・ザッカーバーグ(33才・アメリカ)

フェイスブックの創業者です。

6位 545億ドル

カルロス・スリム・ヘル(77才・メキシコ)

実業家です。

具体的には、企業買収により事業を拡大して、財を築きました。

7位 522億ドル

ラリー・エリソン(72才・アメリカ)

オラクル・コーポレーション(ソフトウェア)の創業者です。

8位タイ 483億ドル

チャールズ・コック(81才・アメリカ)

実業家です。具体的には、複数の分野に事業展開を行っています。

8位タイで弟のデービット・コックとともに事業展開を行っています。

8位タイ 483億ドル

デービット・コック(76才・アメリカ)

チャールズ・コックの弟です。

兄とともに事業展開を行っています。

10位 475億ドル

マイケル・ブルームバーグ(75才・アメリカ)

ブルームバーグ(金融情報)の創業者です。

2002年から2013年まで、NY市長も勤めました。

まとめ

世界長者番付の上位についてまとめました。

トップは、ビル・ゲイツでした。

資産は860億ドルで、日本円にすると約8兆円です。

やはり、想像もつかない金額ですね。

一般的に、世界の全資産の80%は、上位の20%の人が所有しているともいわれていますよね。

お金があるところには、あるということでしょうか。

年齢は、70~80代が大半ですが、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグが、30代と飛びぬけて若いのが印象的です。

資産を築いた方法としては、やはり、会社を作って大きくした創業者の人が多かったですね。

特に、インターネット関連の会社が多いのも印象的です。

アマゾンも含めて、時代の流れに乗った人が成功しているといえそうですね。

日本の長者番付TOP10はこちら>>>

 世界長者番付に入った日本人とその理由

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次